「ひらがな」の由来、
「カタカナ」の由来、
いろは歌、など


ひらがなの由来

カタカナの由来

いろは歌  寿限無

ギリシャ文字

アルファベット26文字
__________________

             ↓ 下へ

  <ひらがなの由来>

「ひらがな」は、         
 西暦900年頃の平安時代に、  
 それまでの画数(かくすう)の多い
「万葉がな」に代わるものとして  
 考案されました。        
 字体を簡略化したものになってます。  

    安 → あ

    以 → い

    宇 → う

    衣 → え

    於 → お


    加 → か

    幾 → き

    久 → く

    計 → け

    己 → こ


    左 → さ

    之 → し

    寸 → す

    世 → せ

    曽 → そ


    太 → た

    知 → ち

    川 → つ

    天 → て

    止 → と


    奈 → な

    仁 → に

    奴 → ぬ

    祢 → ね

    乃 → の


    波 → は

    比 → ひ

    不 → ふ

    部 → へ

    保 → ほ


    末 → ま

    美 → み

    武 → む

    女 → め

    毛 → も


    也 → や

    由 → ゆ

    与 → よ


    良 → ら

    利 → り

    留 → る

    礼 → れ

    呂 → ろ


    和 → わ

    為 → ゐ(い)

    恵 → ゑ(え)

    遠 → を

    无 → ん

__________________

            ↑ 上へ

  <カタカナの由来>

「カタカナ」は、西暦800年頃に、
 ひらがな同様、         
 文字を簡略表示させる目的で   
 考案されました。        
 字体の「一部」を取り入れたものが
 多くなっています。      
 (そのため、カタカナは      
  「片仮名」と書きます)     


 阿 → ア(阿の左側部分)

 伊 → イ(伊の左側部分)

 宇 → ウ(宇の上の部分)

 江 → エ(江の右側部分)

 於 → オ(於の左側部分)


 加 → カ(加の左側部分) 

 幾 → キ

 久 → ク(久の左側部分) 

 介 → ケ

 己 → コ(己の上の部分)


 散 → サ(散の左上部分)

 之 → シ

 須 → ス(須の右側部分)

 世 → セ

 曽 → ソ(曽の上の部分)


 多 → タ(多の上の部分)

 千 → チ

 川 → ツ

 天 → テ

 止 → ト(止の右上部分)


 奈 → ナ(奈の左上部分)

 二 → ニ

 奴 → ヌ(奴の右側部分)

 祢 → ネ(祢の左側部分)

 乃 → ノ(乃の左側部分)


 八 → ハ

 比 → ヒ(比の右側部分)

 不 → フ(不の左上部分)

 部 → ヘ(部の右側部分)

 保 → ホ(保の右下部分)


 万 → マ

 三 → ミ

 牟 → ム(牟の上の部分)

 女 → メ(女の下の部分)

 毛 → モ


 也 → ヤ

 由 → ユ(由の右側部分)

 与 → ヨ


 良 → ラ(良の右上部分)

 利 → リ(利の右側部分)

 流 → ル(流の右下部分)

 礼 → レ(礼の右側部分)

 呂 → ロ(呂の上の部分)


 和 → ワ(和の右上部分)

 乎 → ヲ

 尓 → ン

__________________

            ↑ 上へ

★「いろは歌」

 全部で48文字。
 栃木県日光の
 「いろは坂」のカーブには
 一つ一つ「い」から「ん」までの
 名前が順番についています。


  いろはにほへと ちりぬるを
  わかよたれそ  つねならむ
  うゐのおくやま けふこえて
  あさきゆめみし ゑひもせすん

        ↓

 (これを和歌で表現すると・・)

  色は匂へど 散りぬるを

  我が世誰ぞ 常ならむ

  有為の奥山 今日越えて

  浅き夢見し 酔ひもせず


★もう一つの「いろは歌」
 (当サイトのファンの方から
  教えてもらいました)

  とりなくこゑす ゆめさませ
  (鳥啼く声す) (夢さませ)

  みよあけわたる ひんがしを
  (見よ明け渡る)(東を)

  そらいろはえて おきつべに
  (空色映ゑて) (沖津辺に)

  ほふねむれゐぬ もやのうち
  (帆舟群ゐぬ) (靄の中)

__________________

            ↑ 上へ

★寿限無(じゅげむ)
  昔、ある村で生まれた子どもに、
  寺の住職さんがつけた、
  すごく長い名前。
  (長寿に関することがらなどを
   並べています)

 「寿限無 寿限無
  五劫の擦り切れ
  海砂利水魚の
  水行末 雲来末 風来末
  食う寝るところに 住むところ
  薮ら柑子の ぶら柑子
  パイポパイポ
  パイポのシューリンガン
  シューリンガンの グーリンダイ
  グーリンダイの ポンポコピーの
  ポンポコナーの 長久命の長助」

 「じゅげむじゅげむ
  ごこうのすりきれ
  かいじゃりすいぎょの
  すいぎょうまつ うんらいまつ
  ふうらいまつ 
  くうねるところに すむところ
  やぶらこうじの ぶらこうじ
  パイポパイポ
  パイポのシューリンガン
  シューリンガンの グーリンダイ
  グーリンダイの ポンポコピーの
  ポンポコナーの
  ちょうきゅうめいのちょうすけ」

__________________

            ↑ 上へ

★ギリシャ文字
 アルファ、ベータ、ガンマ、
 までは知ってるけど、
 その先はどこまであるんだろう? 
 と思ったので
 並べてみました。
 24文字あります。


 大文字 小文字  よみ

  Α   α  アルファ
  Β   β  ベータ
  Γ   γ  ガンマ
  Δ   δ  デルタ
  Ε   ε  イプシロン

  Ζ   ζ  ゼータ(ジータ)
  Η   η  エータ(イータ)
  Θ   θ  シータ
  Ι   ι  イオタ
  Κ   κ  カッパ

  Λ   λ  ラムダ
  Μ   μ  ミュー
  Ν   ν  ニュー
  Ξ   ξ  クサイ(グザイ)
  Ο   ο  オミクロン

  Π   π  パイ
  Ρ   ρ  ロー
  Σ   σ  シグマ
  Τ   τ  タウ
  Υ   υ  ユプシロン
        (ウプシロン)

  Φ   φ  ファイ
  Χ   χ  カイ
  Ψ   ψ  プサイ
  Ω   ω  オメガ

__________________

            ↑ 上へ

★アルファベット26文字の言葉遊び

 「a」から「z」まで
 abcdefghijklmnopqrstuvwxyz の
 26文字が全て入ってる文です。

  A quick brown fox
   jumps over the lazy dog.

 (すばしっこい茶色のきつねが、
  のんびりした犬を飛び越した)


            ↑ 上へ

__________________


「季節の花 300」の表紙へ ♪