
彼岸花 (ひがんばな)
定点観測 2
ヒガンバナの花が開花し、
散ったあとで
葉っぱが出てきて、
翌春、黄色くなるようす
__________________
<要約画像> 開花と、その後
__________________
<本編>
撮影場所: 東京都 府中市
↓ 下へ
2020. 9.18 芽が出てきた
2020. 9.20 少し伸びてきた
2020. 9.21 もう少し伸びてきた
2020. 9.22 グンと伸びた
2020. 9.23 どんどん伸びる
2020. 9.24 花びらが分離
2020. 9.25 さらに分離
2020. 9.26 開花
2020. 9.27 (10:55) 真っ赤な花
2020. 9.27 (16:30)
花びらの幅がひろくなった
2020. 9.28 奥のも開花
2020. 9.29 左右のも開花
2020. 9.30 いっぱい開花
2020.10. 1 にぎやかだ
2020.10. 2 長いあいだ咲く
2020.10. 3 少ししおれた
2020.10. 4 しおれた
2020.10. 5
まわりのも、しおれてきた
2020.10. 8 ピンク色がなくなった
2020.10.13
茎だけ目立つようになった。
葉っぱが地面から出てきた。
2020.10.18 倒れてくる
2020.10.24 茎が倒れた
2020.10.28 茎が黄色くなった
(このあと、茎は刈り取られた)
2020.11. 7 葉っぱが伸びてきた
2021. 1.26 冬
2021. 4. 6
春。 葉の色がうすくなってきた。
2021. 5. 8 黄色くなった
2021. 5.16 茶色くなった
__________________
↑ <要約画像> へ
「彼岸花(ひがんばな)」本文へ
__________________
「彼岸花(ひがんばな)」の定点観測
ヒガンバナ 1
ヒガンバナ 2
__________________
定点観測ページの検索
あ か さ た
な は ま や~
↑ 上へ
__________________
解説・使い方 更新情報 ♪
「季節の花 300」の表紙へ ♪
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.