桃 (もも)
定点観測


 紅白混在の          
「枝垂れ桃(しだれもも)」の花が
 開花して実ができていくようす。
「源平桃(げんぺいもも)」という
          品種らしい。
__________________

<ダイジェスト版> 1
開花

シダレモモ  起点 
シダレモモ  2日後
シダレモモ  3日後
シダレモモ  4日後
__________________

<ダイジェスト版> 2
開花と、実の成長

シダレモモ  起点  
シダレモモ  3日後 
シダレモモ  9日後 
シダレモモ  1ヶ月後
シダレモモ  2ヶ月後
__________________

<本編>

■1  つぼみ → 花 → 実

撮影場所: 東京都 府中市

            ↓ 下へ

シダレモモ

2021. 3.20  つぼみ



シダレモモ

2021. 3.22  ふくらんだ



シダレモモ

2021. 3.23  開花



シダレモモ

2021. 3.24  ひろがった



シダレモモ

2021. 3.25
上の方のつぼみが、ふくらんできた



シダレモモ

2021. 3.26  上の方のが開花



シダレモモ

2021. 3.29
真ん中のつぼみが、ふくらんできた



シダレモモ

2021. 3.30  真ん中のが開花



シダレモモ

2021. 4. 5  葉っぱが出てきた



シダレモモ

2021. 4.16  花は終了



シダレモモ

2021. 4.21  実ができてきた



シダレモモ

2021. 5. 3  右の実が大きくなった



シダレモモ

2021. 5.19
うしろで、ピンク色の「サツキ」が開花



シダレモモ

2021. 7.24  夏



シダレモモ

2021. 8.16  実が少し大きくなった

            ↑ 上へ

            ↓ 下へ
__________________

■2  つぼみ → 花 → 実

撮影場所: 東京都 府中市


シダレモモ

2021. 3.10  つぼみ



シダレモモ

2021. 3.14
赤いところがひろがってきた



シダレモモ

2021. 3.17  開花♪



シダレモモ

2021. 3.20  ひろがった



シダレモモ

2021. 3.23  西日を受ける



シダレモモ

2021. 3.27  落花



シダレモモ

2021. 4. 3  実のようなものが残った



シダレモモ

2021. 4.11  実



シダレモモ

2021. 4.17  丸くなった



シダレモモ

2021. 4.24  大きくなった



シダレモモ

2021. 5. 9  かなり大きくなった 
      (これ以降、葉が茂って
       実が見えなくなった)

__________________


↑ <ダイジェスト版> へ

「桃(もも)」本文へ
__________________

「紅白の花」つながり

  酔芙蓉(すいふよう)

  桃(もも)

__________________

定点観測ページの検索

       

      や~


定点観測 ベスト集

__________________

全てのぺージから検索

 あ   か   さ   た 

 な   は   ま   や~ 

__________________


解説・使い方  更新情報 ♪


「季節の花 300」の表紙へ ♪


            ↑ 上へ

__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.