
麦藁菊 (むぎわらぎく)
定点観測
ムギワラギクの花が開花していくようす
__________________
<ダイジェスト版> 1
ピンク色の花
起点
1週間後
2週間後
__________________
<ダイジェスト版> 2
続・ピンク色の花
起点
7日後
8日後
__________________
<ダイジェスト版> 3
黄色い花
起点
1週間後
2週間後
3週間後
__________________
<本編>
■1 ピンク色の花
(つぼみ → ひらいていく)
撮影場所: 東京都 府中市
↓ 下へ
2022. 6. 1 つぼみ登場
2022. 6. 5 少しひらいた
2022. 6.11 さらにひらいた
2022. 6.18
次々に、めくれていく
2022. 6.19 横にひろがった
↑ 上へ
↓ 下へ
__________________
■2 ピンク色の花
(開花途上 → 開花)
撮影場所: 東京都 府中市
2022. 6. 1 開花途上です
2022. 6. 4
少しずつ、めくれる
2022. 6.11
きれいに、ひろがった
2022. 6.18
真ん中の黄色い部分、登場
2022. 6.19 開花♪
2022. 6.26
真ん中のところが縮んできた
↑ 上へ
↓ 下へ
__________________
■3 黄色い花
撮影場所: 東京都 府中市
2022. 5.28 つぼみ登場
2022. 5.29
花びらが少し出てきた
2022. 6. 1 もう少し出てきた
2022. 6. 5 まっ黄色になった
2022. 6.11 いっぱい出てきた
2022. 6.19 開花
__________________
↑ <ダイジェスト版> へ
「麦藁菊(むぎわらぎく)」本文へ
__________________
定点観測ページの検索
あ か さ た
な は ま や~
定点観測 ベスト集
__________________
全てのぺージから検索
あ か さ た
な は ま や~
__________________
解説・使い方 更新情報 ♪
「季節の花 300」の表紙へ ♪
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.