
「学名」 (ラテン語) U
植物の学名は「ラテン語」によって
表現されます(世界共通)。
なかには、「~ japonica」など
「日本」の名がつく学名もあります。
(学名のABCから検索)
A B C D
E F G
H I J K
L M N
O P Q R
S T U V
W X Y Z
「学名」とは?
↓ 下へ
U
ニレ属
Ulmus davidiana
var. japonica
春楡(はるにれ)
Ulmus parvifolia
秋楡(あきにれ)
カイソウ属
Urginea maritima
海葱(かいそう)
タムキモ属
Utricularia bifida
耳掻草(みみかきぐさ)
Utricularia japonica
狸藻(たぬきも)
__________________
A B C D
E F G
H I J K
L M N
O P Q R
S T U V
W X Y Z
「学名」とは?
↑ 上へ
__________________
解説・使い方 更新情報 ♪
「季節の花 300」の表紙へ ♪
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.