
珍名の花
(30種)
あ か さ た
な は ま や~
__________________
↓ 下へ
あ
あかまんま(赤まんま)
あきのウナギつかみ(秋の鰻攫)
あぶらちゃん(油瀝青)
うしのひたい(牛の額)
うばゆり(姥百合)
うまのあしがた(馬の足形)
おおいぬのふぐり(大犬のフグリ)
おにしばり(鬼縛り)
か
かねのなるき(金の成る木)
きつねのてぶくろ(狐の手袋)
じごくのかまのふた
(地獄の釜の蓋)
さ
じいそぶ(爺そぶ)
じじばば
すずめのかたびら(雀の帷子)
た
たいつりそう(鯛釣草)
たこのあし(蛸の足)
たぬきまめ(狸豆)
ちゃるめるそう(哨吶草)
な
なんじゃもんじゃの木
ねこのめそう(猫の目草)
は
ばあそぶ(婆そぶ)
はみがきぐさ(歯磨草)
ピンポンの木
ぶたのまんじゅう(豚の饅頭)
へくそかずら(屁糞蔓)
ま
ままこのしりぬぐい(継子の尻拭)
まゆはけおもと(眉刷毛万年青)
みどりのたいこ(緑の太鼓)
めぐすりのき(目薬の木)
や
りゅうぜつらん(竜舌蘭)
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.