
  あ   か   さ   た 
  な   は   ま   や~ 
__________________
花の名前での検索 (の)
な に ぬ ね の
          ↓ 下へ
の
  のあざみ(野薊)
    → 薊(あざみ)
  のいばら(野茨)
  のうぜんかずら(凌霄花)
  のうぜんはれん(凌霄葉蓮)
    → ナスタチューム
  のうるし(野漆)
  ノースポール
  ノーフォーク松
    → 島南洋杉
  のかいどう(野海棠)
    → 波志干木(はしかんぼく)
  のかんぞう(野萱草)
  のぎく(野菊)
    → 菊(きく)
  のきしょうぶ(軒菖蒲)
    → 菖蒲(しょうぶ)
  のげいとう(野鶏頭)
  のげし(野芥子)
  のこぎりそう(鋸草)
  のこんぎく(野紺菊)
    → 菊(きく)
  のささげ(野大角豆)
  のじぎく(野路菊)
    → 菊(きく)
  のしゅんぎく(野春菊)
    → 都忘れ(みやこわすれ)
  のしらん(熨斗蘭)
  のはかたからくさ(野博多唐草)
   → 常盤露草(ときわつゆくさ)
  のはなしょうぶ(野花菖蒲)
  のばら(野薔薇)
    → 野茨(のいばら)
  のひめゆり(野姫百合)
    → 姫百合(ひめゆり)
  のびる(野蒜)
  のぶどう(野葡萄)
  のぼたん(野牡丹)
  のぼりふじ(昇藤)
    → ルピナス
  のぼろぎく(野襤褸菊)
  のむらもみじ(野村紅葉)
    → 紅枝垂(べにしだれ)
  のもりぐさ(野守草)
    → 萩(はぎ)
  のらえ(野良荏)
    → 紫蘇(しそ)
  のりうつぎ(糊空木)
  ノリナ
    → 徳利蘭(とっくりらん)
            ↑ 上へ
__________________
な に ぬ ね の
__________________
  あ   か   さ   た 
  な   は   ま   や~ 
__________________
ひらがなの由来
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
            ↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.