定点観測での苦労話など

       サムネイル画像

定点観測は楽しい作業ですが、
定点観測自体がなかなか難易度が高く、
観察途中でボツにするものも多いです。
(というか、ボツにする方が多い・・)

で、その事例が下記。
__________________

・どれを撮影ポイントとしていたか
 途中でわからなくなり断念
    (これが一番多い)

・道路の植え込みを観察していたが
 バッサリ剪定されてしまった
    (ショックです)

・雑草を観察していたが
 ”夏草刈り”で引っこ抜かれた
    (やむを得ないですね)

・実が、鳥に食われた
    (鳥からすると「食料」です)

・花茎が、雪の重みで折れた
    (そういうこともあるんです)

・観察したはいいが、
 結局、その花の名前がわからなかった
    (残念でした)

・背景の真正面に
 選挙ポスターが貼られたために
 以降の観測断念
    (偶然すぎてありえないけど)


いろんな失敗のつど、
「やられたー♪」と思いますが、
潔く、切り替えるようにしています。

__________________

定点観測

1月  2月  3月  4月  5月  6月

7月  8月  9月 10月 11月 12月


       

      や~


定点観測 ベスト集

__________________


「サイト作成にいたるまで」へ戻る

「季節の花 300」の表紙へ ♪

            ↑ 上へ

__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.