玉簾 (たますだれ)
定点観測


(別名:ゼフィランサス、カンジダ、
    レインリリー)      

タマスダレの開花と、実・タネ
__________________

<ダイジェスト版> 1
開花(8月)

タマスダレ タマスダレ タマスダレ
 起点    1日後(昼)   1日後(夕方)


タマスダレ タマスダレ タマスダレ
 2日後    3日後    11日後
__________________

<ダイジェスト版> 2
実とタネ(9月)

タマスダレ   起点 
タマスダレ   7日後
タマスダレ   8日後
タマスダレ  11日後
タマスダレ  13日後
__________________

<本編>

■1  つぼみ → 開花

撮影場所: 東京都 府中市

            ↓ 下へ

タマスダレ

花芽が登場
2021.8.18



タマスダレ

少し伸びた
2021.8.20



タマスダレ

つぼみが出てきた
2021.8.21  昼



タマスダレ

つぼみが大きくなった
2021.8.21  夕方



タマスダレ

ひらいた
2021.8.22  朝



タマスダレ

白い花びらが伸びた
2021.8.22  昼



タマスダレ

さらに伸びて、ひろがった
2021.8.23



タマスダレ

ほぼ全開
2021.8.24  朝



タマスダレ

黄色い「しべ」が細くなった
2021.8.24  昼



タマスダレ

しぼんだ
2021.8.25



タマスダレ

実ができている
2021.8.31

            ↑ 上へ

            ↓ 下へ
__________________

■2  実からタネが出てくる

撮影場所: 東京都 府中市


タマスダレ

花のあと。 緑色の実、登場
2021.9.5



タマスダレ

茶色くなった
2021.9.12



タマスダレ

フタがあいた
2021.9.13



タマスダレ

もう少しひらいた
2021.9.14



タマスダレ

全開。黒いタネ
2021.9.16



タマスダレ

タネ。飛び出す寸前
2021.9.17



タマスダレ

タネ。ほとんど飛んで行った
2021.9.18

__________________


↑ <ダイジェスト版> へ「玉簾(たますだれ)」本文へ
__________________

定点観測 <索引>

       

      や~


1月  2月  3月  4月  5月  6月

7月  8月  9月 10月 11月 12月


定点観測 ベスト集

__________________

全てのぺージから検索

 あ   か   さ   た 

 な   は   ま   や~ 

__________________


「季節の花 300」の表紙へ


            ↑ 上へ

__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.