
誕生日の花 3
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
↓ 下へ
9月
9/ 1 アスター
(花言葉:
変化、変化を好む)
9/ 2 桔梗(ききょう)
(花言葉:気品)
9/ 3 槍鶏頭(やりげいとう)
(花言葉:個性)
9/ 4 きだちベゴニア
(花言葉:つりあいが良い)
9/ 5 孔雀草(くじゃくそう)
(花言葉:いつも愉快)
9/ 6 インパチエンス
(花言葉:豊かさ)
9/ 7 薄(すすき)
(花言葉:心が通じる)
9/ 8 トリトマ
(花言葉:
あなたは私を楽しませる)
9/ 9 カンガルーポー
(花言葉:好意)
9/10 ブバルディア
(花言葉:愛の誠実)
9/11 カラジューム
(花言葉:爽やかさ)
9/12 杜鵑草(ほととぎす)
(花言葉:秘めた意志)
9/13 竜胆(りんどう)
(花言葉:正義と共に)
9/14 秋明菊(しゅうめいぎく)
(花言葉:忍耐)
9/15 グラジオラス
(花言葉:楽しい思い出)
9/16 ベロニカ
(花言葉:
常に微笑みを持って)
9/17 日日草(にちにちそう)
(花言葉:優しい追憶)
9/18 萩(はぎ)
(花言葉:柔軟な精神)
9/19 ブロワリア
(花言葉:
あなたは魅力に富んでいる)
9/20 白粉花(おしろいばな)
(花言葉:不思議な、慎重)
9/21 トレニア
(花言葉:
愛嬌(あいきょう))
9/22 ハイビスカス
(花言葉:華やか)
9/23 麦藁菊(むぎわらぎく)
(花言葉:永遠、真実)
9/24 薊(あざみ)
(花言葉:独立)
9/25 ペチュニア
(花言葉:あなたが
そばにいると心が和む)
9/26 薔薇(ばら)
(花言葉:
気まぐれな美しさ)
9/27 ガーベラ
(花言葉:希望)
9/28 ベゴニア
(花言葉:幸福な日々)
9/29 ユーチャリス
(花言葉:気品)
9/30 ニゲラ
(花言葉:未来)
↑ 上へ
10月
10/ 1 紫片喰
(むらさきかたばみ)
(花言葉:
喜び、母親の優しさ)
10/ 2 カカリア
(花言葉:控えめ)
10/ 3 カンガルーポー
(花言葉:
あなたは皆を楽しませる)
10/ 4 サルビア
(花言葉:エネルギー)
10/ 5 秋桜(コスモス)
(花言葉:たおやかさ)
10/ 6 アンスリウム
(花言葉:無垢な心)
10/ 7 キングプロテア
(花言葉:王者の風格)
10/ 8 千振(せんぶり)
(花言葉:安らぎ、余裕)
10/ 9 オンシジューム
(花言葉:遊び心)
10/10 蛇の目菊(じゃのめぎく)
(花言葉:いつも愉快)
10/11 蔓薔薇(つるばら)
(花言葉:無邪気、爽やか)
10/12 鉄砲百合(てっぽうゆり)
(花言葉:
純潔、甘美、威厳)
10/13 鳥兜(とりかぶと)
(花言葉:騎士道、栄光)
10/14 カトレヤ
(花言葉:純粋な愛)
10/15 コリウス
(花言葉:健康)
10/16 猿取茨(さるとりいばら)
(花言葉:不屈の精神)
10/17 フロックス
(花言葉:合意、一致)
10/18 ブバルディア
(花言葉:空想、夢)
10/19 グロリオサ
(花言葉:華麗)
10/20 スプレー菊(ぎく)
(花言葉:
私はあなたを愛する)
10/21 ピンクッション
(花言葉:どこでも成功を)
10/22 ミニ薔薇(ばら)
(花言葉:特別の功績)
10/23 竜胆(りんどう)
(花言葉:勝利を確信する)
10/24 チューリップ
(花言葉:正直、丁重)
10/25 風船唐綿の花
(ふうせんとうわた)
(花言葉:隠された能力)
10/26 薮蘭(やぶらん)
(花言葉:
謙遜(けんそん))
10/27 ランタナ(七変化)
(花言葉:合意、協力)
10/28 吾木香(われもこう)
(花言葉:愛慕)
10/29 ストレプトカーパス
(花言葉:信頼に応える)
10/30 紅花(べにばな)
(花言葉:情熱)
10/31 ヘリコニア
(花言葉:注目、脚光)
↑ 上へ
11月
11/ 1 梅擬(うめもどき)
(花言葉:知恵)
11/ 2 風船唐綿の実
(ふうせんとうわた)
(花言葉:いっぱいの夢)
11/ 3 山茶花(さざんか)
(花言葉:困難に打ち勝つ)
11/ 4 ブバルディア
(花言葉:情熱)
11/ 5 紫式部(むらさきしきぶ)
(花言葉:上品)
11/ 6 百合(カサブランカ)
(花言葉:
威厳、高貴、偉大)
11/ 7 シンビジューム
(花言葉:誠実な愛情)
11/ 8 野茨(のいばら)の実
(花言葉:無意識の美)
11/ 9 七変化(しちへんげ)
(花言葉:確かな計画性)
11/10 レッドボロニア
(花言葉:印象的)
11/11 ビリー牡丹(ぼたん)
(花言葉:永遠の幸福)
11/12 ガーベラ
(花言葉:常に前進)
11/13 デンドロビウム
(花言葉:まごころ)
11/14 ストレプトカーパス
(花言葉:主張)
11/15 薔薇(ばら)
(花言葉:無邪気、爽やか)
11/16 紫紺野牡丹
(しこんのぼたん)
(花言葉:平静)
11/17 スターチス
(花言葉:変わらぬ心)
11/18 姫女苑(ひめじょおん)
(花言葉:素朴で清楚)
11/19 アルストロメリア
(花言葉:
凛々しさ(りりしさ))
11/20 カーネーション
(花言葉:純粋な愛情)
11/21 カラー
(花言葉:
夢のように美しい)
11/22 東雲菊(しののめぎく)
(花言葉:困難に耐える)
11/23 孔雀草(くじゃくそう)
(花言葉:ひとめぼれ)
11/24 カトレヤ
(花言葉:
品格の備わった優美さ)
11/25 竜胆(りんどう)
(花言葉:正義と共に)
11/26 グラジオラス
(花言葉:たゆまぬ努力)
11/27 デンファレ
(花言葉:有能)
11/28 カーネーション
(花言葉:貞節、若い娘)
11/29 クフェア
(花言葉:見事)
11/30 宿根霞草
(しゅっこんかすみそう)
(花言葉:
人の魅力を引き出す)
↑ 上へ
12月
12/ 1 姫(ひめ)アンスリウム
(花言葉:
粋(いき)でかわいい)
12/ 2 金魚草(きんぎょそう)
(花言葉:予知)
12/ 3 菊(きく)
(花言葉:思慮深い)
12/ 4 山茶花(さざんか)
(花言葉:ひたむきさ)
12/ 5 サイネリア
(花言葉:常に快活)
12/ 6 シンビジューム
(花言葉:熱心さ)
12/ 7 サフラン
(花言葉:歓喜)
12/ 8 シクラメン
(花言葉:はにかみ)
12/ 9 スイートピー
(花言葉:繊細、優美)
12/10 椿(つばき)
(花言葉:謙遜の美徳)
12/11 デンドロビウム
(花言葉:純粋、潔癖)
12/12 花麒麟(はなきりん)
(花言葉:自立、独立)
12/13 カトレヤ
(花言葉:
成熟した年配の人の魅力)
12/14 バンダ
(花言葉:上品な美しさ)
12/15 ベニジューム
(花言葉:美は常に新しい)
12/16 極楽鳥花
(ごくらくちょうか)
(花言葉:万能)
12/17 フリージア
(花言葉:あこがれ)
12/18 胡蝶蘭(こちょうらん)
(花言葉:厳粛な美しさ)
12/19 プリムラ・オブコニカ
(花言葉:青春の美しさ)
12/20 アルストロメリア
(花言葉:
人の気持ちを引き立てる)
12/21 ストック
(花言葉:思いやり)
12/22 ポインセチア
(花言葉:聖なる願い)
12/23 スパティフィラム
(花言葉:清々しい)
12/24 柊(ひいらぎ)
(花言葉:先見の明)
12/25 薔薇(ばら)
(花言葉:美、愛情)
12/26 ブバルディア
(花言葉:幸福な愛)
12/27 パフィオペディルム
(花言葉:思慮深い)
12/28 石蕗(つわぶき)
(花言葉:
困難に傷つけられない)
12/29 千両(せんりょう)の実
(花言葉:富、財産)
12/30 葉牡丹(はぼたん)の葉
(花言葉:物事に動じない)
12/31 ミルトニア
(花言葉:愛の訪れ)
__________________
誕生花は本によって違いがあります。
ここでは、
「花づくり大百科」という本で
紹介されたものを
参考にしています。
なお、全ての花の
写真を撮れてるわけではありません。
なかったらごめんなさい。
(”誕生花”自体、
参考情報なので・・・)
__________________
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
↑ 上へ
__________________
花言葉(はなことば)へ
「季節の花 300」の表紙へ
↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.