11月に咲く花

(November)

「霜月」(しもつき)

 


11/ 3  文化の日      
        晴れの特異日   

11/ 7頃 立冬(りっとう)  
        二十四節気    

11/15  七五三(しちごさん)
        千歳あめ     

11/22頃 小雪(しょうせつ) 
        二十四節気    

 酉の日   酉の市(とりのいち)
        熊手       


朝晩冷えてきました。
菊花展が開かれます。
サザンカが開花。  

          ↓ 下へ
__________________

11月から咲きだす花(月日は開花時期)

  ひいらぎ(柊)
      11/ 1 ~ 12/20頃
  やつで(八手)
      11/ 5 ~ 12/10頃
  びわ(枇杷)
      11/ 5 ~ 12/25頃
  はまひさかき(浜柃)
      11/10 ~ 12/10頃
  しゃこば(蝦蛄葉)サボテン
      11/10 ~ 1/10頃
  アロエ
      11/15 ~ 2/10頃
  かんつばき(寒椿)
      11/25 ~ 2/10頃
  ぼけ(木瓜)
      11/25 ~ 4/15頃

__________________

10月から咲いている花

  せいたかあわだちそう 
     (背高泡立草)
      10/ 1 ~ 11/20頃
  ふじばかま(藤袴)
      10/ 1 ~ 11/25頃
  ちゃ(茶)
      10/ 5 ~ 11/20頃
  なわしろぐみ(苗代茱萸)
      10/ 5 ~ 11/20頃
  はまぎく(浜菊)
      10/10 ~ 11/25頃
  さざんか(山茶花)
      10/10 ~ 2/10頃
  パンジー
      10/10 ~ 7/10頃
  つわぶき(石蕗)
      10/15 ~ 11/末頃
  きく(菊)
      10/20 ~ 12/20頃
  じゅうがつざくら(十月桜)
      10/20 ~ 1/10頃
 二度咲き→ 3/20 ~ 4/10頃
  いそぎく(磯菊)
      10/25 ~ 12/15頃
  シクラメン
      10/25 ~ 4/20頃

__________________

9月から咲いている花

  みせばや(見せばや)
       9/15 ~ 11/末頃
  ユッカらん(ユッカ蘭)
       9/25 ~ 11/25頃
 二度咲き→ 5/25 ~ 6/15頃
  ユリオプスデージー 
       9/25 ~ 5/末頃

__________________

8月から咲いている花

  けいとう(鶏頭)
       8/10 ~ 12/10頃
  くじゃくそう(孔雀草)
       8/15 ~ 11/ 5頃
  おおべんけいそう
     (大弁慶草)
       8/15 ~ 11/20頃
  ほととぎす(杜鵑草)
       8/25 ~ 11/15頃

__________________

7月から咲いている花

  コスモス(秋桜)
       7/25 ~ 12/10頃

__________________

6月から咲いている花

  むらさきごてん(紫御殿)
       6/ 1 ~ 11/末頃
  きだちちょうせんあさがお
     (木立朝鮮朝顔)
       6/ 5 ~ 11/末頃
  アベリア
       6/10 ~ 11/末頃
  しちへんげ(七変化)
       6/20 ~ 11/10頃

__________________

5月から咲いている花

  ばら(薔薇)
       5/ 1 ~ 11/25頃
  ベゴニア
       5/15 ~ 11/末頃

__________________

1年中咲いている花

  ゼラニューム

__________________

その他

  秋の七草(あきのななくさ)


  アメジストセージ
  ウィンターコスモス
  カランコエ
  きちじょうそう(吉祥草)
  こだち(木立)ダリア
  サフラン
  サルビア
  しゅうめいぎく(秋明菊)
  にちにちそう(日日草)
  ネリネ
  のぼたん(野牡丹)
  ポインセチア
  むらさきかたばみ(紫片喰)


  いちょう(公孫樹)の黄葉
  かえで、もみじの紅葉


  かき(柿)の実
  からすうり(烏瓜)の実
  くこ(枸杞)の実
  くさぎ(臭木)の実
  くちなし(梔子)の実
  ごんずい(権萃)の実
  なんてん(南天)の実
  にしきぎ(錦木)の実
  ひめりんご(姫林檎)の実
  ピラカンサスの実
  ふうせんとうわたの実
     (風船唐綿)
  ふゆさんご(冬珊瑚)の実
  みかん(蜜柑)の実
  ゆず(柚子)の実
  りんご(林檎)の実


            ↑ 上へ

__________________

上記になかったら、ここにあるかも。

     

     

      橙(だいだい)

     

      ピンク 

     

     

     

     

     

__________________

            ↑ 上へ


1月  2月  3月  4月  5月

6月  7月  8月  9月  10月

11月  12月  歳時記(春夏秋冬)

__________________


解説・使い方  更新情報 ♪


「季節の花 300」の表紙へ ♪


            ↑ 上へ

__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.