
松 (まつ)
写真集 3
「松毬(まつぼっくり)」
(まつぼっくり = 松笠(まつかさ))
(Pine corn)
「松ぼっくり」ができた
撮影日 : 2013. 5.15
撮影場所: 江東区 南砂    
          ↓ 下へ
「松ぼっくり」ができた
撮影日 : 2022. 5.14
撮影場所: 府中市       
「松ぼっくり」
撮影日 : 2013. 8.22
撮影場所: 江東区 南砂    
「松ぼっくり」
撮影日 : 2013. 6. 9
撮影場所: 江東区 木場公園  
開いてきた。が、不思議なことに
その後、閉じたり開いたりした♪
湿度が高いと閉じ、乾いてくると
開くようだ。         
  → 開いて、中の花粉を出す
撮影日 : 2014. 2.26
撮影場所: 江東区 南砂    
(開いた状態♪)
撮影日 : 2004.12.25
撮影場所: 江戸川区 清新町  
(松ぼっくり、落果)
撮影日 : 2013. 9.23
撮影場所: 江東区 夢の島   
(松ぼっくり) 横から
撮影日 : 2013. 5.15
撮影場所: 江東区 南砂    
(松ぼっくり) 上から
撮影日 : 2013. 5.15
撮影場所: 江東区 南砂    
          ↓ 下へ
・おなじみの「まつぼっくり」。
 こんなふうに、ひっついてます。
 名前の「毬」は”まり”の意味なので
 丸っこい形状から
 名づけられたのでしょう。
・別名
 「松笠(まつかさ)」
・英語だと「パインコーン」
 (パイナップル + とうもろこし)
・似ている実へのリンク
 ツガ
            ↑ 上へ
__________________
写真集  1   2   3   4 
     5   6   7   8 
     9  10
「松(まつ)」本文へ
写真集(1月)へ
__________________
 あ   か   さ   た 
 な   は   ま   や~
英語名(A,B,C~)
学名(ラテン語)   科名 
__________________
1月  2月  3月  4月
5月  6月  7月  8月
9月  10月 11月 12月
__________________
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
    色ならべ 200色
    色の名前(あいうえお順)
__________________
★ 定点観測シリーズ
   定点観測 ベスト集
__________________
ベストショット
__________________
春の七草  秋の七草
__________________
雑草、空き地の草
山野草、高山植物
池・湿地の花  海辺の花
温室・観葉植物  食虫植物
__________________
野菜・果物  薬草(薬用植物)
 実   葉っぱ
巨木、銘木
__________________
いい香り  盆栽 (BONSAI)
__________________
ジュース並べ、五穀、紙の原料、等
__________________
俳句・短歌  百人一首
干支(えと)
__________________
誕生日の花
都道府県の花・木  世界の国花
__________________
動画(数秒の短編モノ)
__________________
木へん  草かんむり  魚へんの漢字
名前に「数字」を含む花
珍名の花
__________________
解説・使い方  更新情報
__________________
「季節の花 300」の表紙へ
            ↑ 上へ
__________________
Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.