松 (まつ)


(Pine)

(赤松、黒松、五葉松、等の
 いろいろな松を掲載)) 


松

浜離宮の松

2004. 2.28  浜離宮



松の葉 定点観測 1
  松の新芽や葉が  
  広がっていくようす

松ぼっくり 定点観測 2
  松の実(松ぼっくり)が
  ひらいていくようす  



写真集 1(写真7枚)へ
(浜離宮、赤松、黒松)

写真集 2(写真10枚)へ
(雄花、雌花)

写真集 3(写真9枚)へ
(松ぼっくり)

写真集 4(写真5枚)へ
(五葉松)

写真集 5(写真5枚)へ
(大王松)

写真集 6(写真7枚)へ
(三百年の松、雪吊り)

写真集 7(写真8枚)へ
(影向の松、多行松、    
 松脂(まつやに、ロジン))

写真集 8(写真5枚)へ
(蝦夷松、南部赤松、琉球松)

写真集 9(写真6枚)へ
(月の松)

写真集 10(写真3枚)へ
(鷹居の松、善明寺の松)


          ↓ 下へ
・松科。
・学名
 Pinus : マツ属
 Pinus(パイナス)は、
 ケルト語の
 「pin(山)」が語源。
 学名 P へ


・寒い冬にも耐え、常緑なので、
 長寿の象徴とされている。
・神がその木に降りてくるのを
 「待つ」ことから
 「マツ」になったとも、
 葉が2つに分かれていることから
 「股(また)」が
 次第に「マツ」になった、
 ともいわれる。

・「松葉(まつば)色」
 
・1本の小さな枝から
 ふつうは2本の細い葉っぱが
 伸びる。 
 (二葉松(にようしょう))。
 赤松や黒松は、この「二葉松」。
 5本の葉っぱが伸びるのは、
 いわゆる
 「五葉松(ごようまつ)」。

・「松    」

・「門松」「松の内」など、
  お正月に関係が深い。
  お正月 いろいろ へ 

・盆栽(ぼんさい)によく使われる。
 盆栽コーナー へ


・北海道の道の木
   (蝦夷松(えぞまつ))
 岩手県の県の木
   (南部(なんぶ)赤松)
 群馬県の県の木(黒松)
 福井県の県の木(松)
 岡山県の県の木(赤松)
 島根県の県の木(黒松)
 山口県の県の木(赤松)
 愛媛県の県の木(松) 
 沖縄県の県の木(琉球松)


・薬効   高血圧
・薬用部位 赤松の葉

・薬効   肩こり
・薬用部位 赤松の樹脂
・生薬名 「松脂(しょうし)」


・「茂岡に
  神さび立ちて 栄えたる
  千代の木の 年の知らなく」
   万葉集
   紀鹿人(きのかひと)

 「立ち別れ
  いなばの山の 峰に生ふる
  まつとし聞かば 今帰り来む」
   古今集
   中納言行平
   (ちゅうなごんゆきひら)
   百人一首(16)

 「誰をかも
  知る人にせむ 高砂の
  も昔の 友ならなくに」
   古今集
   藤原興風
   (ふじわらのおきかぜ)
   百人一首(34)

 「鶴の岡
  あふぎて見れば 峰の
  梢(こずえ)はるかに
  雪ぞつもれる」
   金槐和歌集 源実朝

 「名月や 畳の上に の影」
   宝井其角


・針葉樹シリーズへ
 

・高山地帯に生える松
 這松

・似ている実へのリンク
 喜樹


            ↑ 上へ

__________________


お正月 いろいろ

けやきなどの高木 コーナーへ

俳句・短歌コーナーへ

都道府県の花・木 コーナーへ

盆栽(BONSAI) コーナーへ

__________________

解説・使い方  更新情報

__________________

★ 定点観測シリーズ
     (約300種)

定点観測 ベスト集

__________________

 あ   か   さ   た 

 な   は   ま   や~

英語名(A,B,C~)

学名(ラテン語)

「科名」一覧

__________________

1月  2月  3月  4月  5月

6月  7月  8月  9月  10月

11月  12月

__________________

      

      

    いろんな「色」

__________________

春の七草  秋の七草

雑草、空き地の草  (タンポポ、等)


山野草、高山植物  (カタクリ、等)

池・湿地の花    (ワタスゲ、等)

海辺の花      (はまゆう、等)


温室・観葉植物 (ヒスイカズラ、等)

食虫植物    (ウツボカズラ、等)

__________________

野菜・果物   (ナス、みかん、等)

薬草(薬用植物) (南天、鳩麦、等)

「実」に特徴あり (ひょうたん、等)

「葉っぱ」に特徴あり (ポプラ、等)

__________________

紅葉、黄葉 (もみじ、イチョウ、等)

ケヤキなどの高木 (杉、ヒノキ、等)

巨木、銘木 (善福寺のイチョウ、等)

__________________

いい香り  (沈丁花、くちなし、等)

ハーブ  (カモミール、ミント、等)

盆栽 (BONSAI)  (松、真柏、等)

仏教の三大聖樹、紙の原料
  (+ 服にひっつくタネ、五穀、
     朝顔・昼顔・夕顔、等)

__________________

干支(えと)
  (十二支 → ねうしとら~
   十干  → 甲乙丙丁~)

俳句・短歌 (梅、牡丹、ハギ、等)

百人一首  (1~100)

__________________

誕生日の花  花言葉


都道府県の花・木 (青森りんご、等)

世界の国花  (イギリスのバラ、等)

__________________

木へん  草かんむり  魚へんの漢字
            (おまけ)

名前に「数字」を含む花
  (一人静、百日紅、万両、等、
      + 大きい数の単位)

名前に「地名」を含む花
  (箱根空木、土佐水木、等)

ことわざ、故事に関する花
  (いずれアヤメかカキツバタ、等)

歌のタイトルになっている花名 ♪
  (マリーゴールド、Lemon、等)

珍名の花 (なんじゃもんじゃ、等)

__________________

動画(数秒の短編モノ)
  (ハスの葉の上の水玉、
   パッションフルーツの開花、
   オジギソウのオジギ、
   鹿威し(ししおどし)、等)

__________________

写真集 索引

__________________

ベストショット(大判写真)
    

__________________

「季節の花 300」の表紙へ ♪


            ↑ 上へ
__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.