春の七草
(はるのななくさ)



春の七草、七草籠

2016. 1. 6  向島百花園
七草籠(ななくさかご)と七草がゆ


春の七草、七草籠
七草籠(ななくさかご)(大判写真)



春の七草 写真集(写真9枚)へ
(七草かご、七草がゆ♪)

          ↓ 下へ


セリ

芹(せり)



ナズナ

薺(なずな)
(ペンペン草)



ゴギョウ

御形(ごぎょう)
(母子草(ははこぐさ)ハコベラ

繁縷(はこべら)



ホトケノザ

仏の座(ほとけのざ)
(田平子(たびらこ)スズナ

菘(すずな)
(蕪(かぶ))



スズシロ

蘿蔔(すずしろ)
(大根(だいこん))


          ↓ 下へ
  1.芹(せり)
      川辺・湿地に生える。
  2.薺(なずな)
      ペンペン草
  3.御形(ごぎょう)
      母子草。
  4.繁縷(はこべら、はこべ)
      小さい白い花。
  5.仏の座(ほとけのざ)
      正しくは
      田平子(たびらこ)。
  6.菘(すずな)
      蕪(かぶ)。
  7.蘿蔔(すずしろ)
      大根。


・14世紀の南北朝時代に、
 「四辻の左大臣
  (よつつじのさだいじん)
  (本名:四辻善成
     (よつつじの
      よしなり))」が
 源氏物語の注釈書
 「河海抄(かかいしょう)」
 の中で
 七草のことを記載している。

 それが後年、
 よく知られる、
 「せりなずな
  御形はこべら 仏の座
  すずなすずしろ
  これぞ七草」

  春の七草の看板

 の歌になって
 広まったことにより、
 「春の七草」の7種の草と
 その読み並べ方が
 定着したといわれる。


・新春の1月7日
 (人日(じんじつ)の節句)に、
 春の七草を
 「七草粥(ななくさがゆ)」
 に入れて食べる習慣がある。
 (食べると、災いを除け、
  長寿富貴を得られるらしい。)

 「春の七草」が話題になると、
 そろそろお正月モードも
 終わりに近づきますね。


・「君がため
  春の野に出でて
  若菜摘(つ)む
  我が衣手に 雪は降りつつ」
  (若菜 = 春の七草)
   古今集
   光孝天皇
   (こうこうてんのう)
   百人一首(15)


 せり なずな

 ごぎょう はこべら ほとけのざ

 すずな すずしろ


・春の七草は
 「七草がゆ」にして食べるなど、
 ”食”を楽しむものですが、
 秋の七草の方は
 花を”見る”ことを
 楽しむもののようです。

(参考)秋の七草


            ↑ 上へ

__________________


「歳時記」 お正月関連へ

お正月用語へ

俳句・短歌コーナーへ

名前に「数字」を含む花へ
     (七)

__________________

解説・使い方  更新情報

__________________

★ 定点観測シリーズ
     (約300種)

定点観測 ベスト集

__________________

 あ   か   さ   た 

 な   は   ま   や~

英語名(A,B,C~)

学名(ラテン語)

「科名」一覧

__________________

      

      

    いろんな「色」

__________________

1月  2月  3月  4月  5月

6月  7月  8月  9月  10月

11月  12月  歳時記(春夏秋冬)

__________________

春の七草  秋の七草

雑草、空き地の草 (タンポポ、等)

いい香り (沈丁花、くちなし、等)

ハーブ  (カモミール、ミント、等)

盆栽 (BONSAI)  (松、真柏、等)

__________________

山野草、高山植物 (カタクリ、等)

池・湿地の花 (ワタスゲ、等)

海辺の花   (はまゆう、等)

葉っぱ  (オジギソウ、破れ傘、等)

薬草(薬用植物) (南天、鳩麦、等)

野菜・果物  (ナス、みかん、等)

__________________

  (アケビ、オモト、万両、等)

紅葉、黄葉 (もみじ、イチョウ、等)

ケヤキなどの高木 (杉、ヒノキ、等)

巨木、銘木 (善福寺のイチョウ、等)

__________________

干支(えと)
  (十二支 → ねうしとら~
   十干  → 甲乙丙丁~)

俳句・短歌 (梅、牡丹、ハギ、等)

百人一首  (1~100)

温室・観葉植物 (ヒスイカズラ、等)

__________________

誕生日の花  花言葉

都道府県の花・木 (青森りんご、等)

世界の国花  (イギリスのバラ、等)

生活・文化にまつわる花
  (紙の原料、服にひっつくタネ、
   仏教の三大聖樹、等)

ことわざ、故事に関する花
  (いずれアヤメかカキツバタ、等)

東京近辺の見どころ
  (千鳥ヶ淵の桜、東郷寺、
   巾着田のヒガンバナ、
   善福寺の逆さイチョウ、等)

__________________

木へん  草かんむり  魚へんの漢字
            (おまけ)

名前に「数字」を含む花
  (一人静、百日紅、万両、等、
      + 大きい数の単位)

名前に「地名」を含む花
  (箱根空木、土佐水木、等)

珍名の花 (なんじゃもんじゃ、等)

__________________

動画(数秒の短編モノ)
  (ハスの葉の上の水玉、
   パッションフルーツの開花、
   オジギソウのオジギ、
   鹿威し(ししおどし)、等)

歌のタイトルになっている花名 ♪
  (マリーゴールド、Lemon、等)

食虫植物 (ウツボカズラ、等)

珍しい花 (月下美人、等)

写真集 索引

__________________

ベストショット(大判写真)
    

__________________

「季節の花 300」の表紙へ ♪


            ↑ 上へ
__________________

Copyright(C) Since 1997
Atsushi Yamamoto.
All rights reserved.